【YouTube】知ってるようで実は知らない!?「抜け感」の解説とその作り方をご紹介!!

 

ヒロ

みなさんこんにちは!
SPUチャンネルです!
 
本日は、知ってるようで知らない抜け感という言葉について、「抜け感とは?」という基本部分から、抜け感を作る際のポイントまでをご説明したいと思います!

ユウゴ

よろしくお願いします!

ヒロ

では、早速説明に移らせて頂きますね!
 
「抜け感」とは、コーディネートにあえてを作ることで演出できる、良い意味で肩の力が抜けた感覚のことを指します。
 
例えるなら、ホストのようにワックスでしっかりセットされた髪型よりも、セットしているかしていないかくらいの、ナチュラルな髪型のほうがってとっつきやすい印象ないですか?

ユウゴ

確かにそうですね!
 
いかにも「セットしてます!」って髪型だと、ちょっと気取った印象になりそうですしね!

ヒロ

そうなんです。
 
その感覚はファッションにも共通して言えることで、完璧すぎて隙が無いコーディネートは、かえって私服に取り入れ辛くキメすぎた印象になってしまうんです。
 
ですのでそんなときは、あえてコーディネートのどこかに「隙」を作ることを意識してみて下さい!
 
そうすることで、下のコーディネートのようにカッチリとしたキレイめな印象を保ちながらも、良い意味で肩の力が抜けた「抜け感」のあるコーディネートを作ることができると思います!
 

ユウゴ

確かにキレイめな印象はしっかり残りつつも、「頑張ってお洒落してる感」と言いますか、変ないやらしさとかは全く感じないですね!

ヒロ

では次に、どうやってコーディネートに「抜け感」を演出するための「隙」を作ればいいのか。
 
その部分をご説明していこうかなと思います!

ヒロ

「隙」を作るポイントとして重要なポイントは1つです!
 
それは、リラックス感を取り入れることです!
 
冒頭でもご説明した通り、抜け感とは良い意味で肩の力が抜けた感覚ことを指しています。
 
ですので、コーディネートに「リラックス感」を取り入れることで、「隙」を作ることができるため、結果、「抜け感」のあるコーディネートを作ることができるというわけなんです!

ユウゴ

なるほど!
 
順序立てて考えてみると分かりやすいですね!
 
ちなみにその「リラックス感」の取り入れる方としては、どんな方法があるんですか?

ヒロ

具体的な「リラックス感」の取り入れ方としましては、大きく2つあります。
 
まず1つ目が、キレイめアイテムを外し、カジュアルアイテムを取り入れることです!
 
そもそもキレイめなアイテムは、かしこまったシーンで着るスーツスタイルなどがルーツとなっているので、リラックス感とは対極的な位置にあります。
 
ですので、下のコーディネートのようにあえてカジュアルなカットソーや、スニーカーといったアイテムを取り入れることで、カッチリしすぎた印象を抑えつつ、カジュアルなアイテムならではのリラックス感を簡単に取り入れることができるんです!
 

ユウゴ

なるほど!
 
要はカジュアルダウンすれば良いってことですね!

ヒロ

その通りです!
 
そして「リラックス感」の取り入れ方の2つ目としましては、手首や足首を見せることがあげられます。
 
手首や足首が隠れたコーディネートは、どうしても窮屈な印象を与えてしまうので、下のコーディネートのように手首や足首を見せ、コーディネートのなかにゆとりを作ることによって、手軽にリラックス感を演出することができます!
 


 
以上2つの方法を駆使して「リラックス感」を取り入れ、コーディネートの中に「隙」を作ることを意識してみて下さい!
 
そうすることで、誰でも簡単に「抜け感」のあるコーディネートを作ることができると思います!

ユウゴ

なるほど!
 
ご説明ありがとうございました!

ヒロ

上手く抜け感を演出できれば、こなれた印象も簡単に作ることができると思いますので、是非、今回の記事を参考に「抜け感」のあるコーディネートに挑戦して頂ければと思います!
 
今回の内容はYouTubeで動画として配信していますので、気になった方は是非そちらもチェックしてみてください!
 
動画はコチラから >
 
以上、SPUチャンネルでした!

 

目次

 この記事のライター

いわした

ユウゴ(編集長/クリエイター)

みなさん初めまして!入社して3年目。最近では「あ、お前いたんだ」と言われるまでに会社に溶け込んできている「ユウゴ」です!ファッションについてまだまだ勉強中の身ですが、「知っておけばちょっとタメになること」をテーマに動画や記事をどんどん発信していきたいと思います!