コンバース オールスター

目次

■靴紐アレンジで自分だけのオリジナルシューズに

みなさんこんにちは!
SPUメンズスタッフのユウゴです。

いきなりですが、みなさんは靴紐をアレンジしたことはありますか?

僕は中学生くらいの時に、靴紐をわざと別の色のものに変えたりしたことがあります。

靴紐アレンジと聞くと靴紐の色を変えたり紐の形を変えたりなどが一般的かもしれませんが、今回は靴紐の結び方に注目してみました!

5
出典:kaitao2
4
出典:_fab_elle
3
出典:kaitao2

上の画像のようにスニーカーの結び方を変えるだけで、スタイリッシュになったり、よりカジュアルになったりと、表現できる範囲が広がります。

「お洒落は足元から」なんて言葉を良く耳にするように、足元はコーデ全体を大きく左右する重要な部分。

ということは、その足元の大半を占める「靴」は重要な部分の中の、さらに重要な部分と言うことです。(多分)

そんな足元が他人とかぶってしまうのは何としても避けたいですよね。

そう思われた方はぜひこの記事を参考に、既にお持ちのスニーカーはもちろん、これから買われるスニーカーを、自分だけのオリジナリティー溢れる一足に変身させてみてはいかがでしょうか。

 

 

■靴紐の結び方10通り試してみた。


1.BUSHWALK(ブッシュウォーク結び)
可愛さ倍増!彼女に教えてあげたいブッシュウォーク結び!

1

1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。

2. 片側(オレンジ)のひもの先端をまっすぐ縦に、次の穴の外から下へ通し、そのまま横へ次の穴の下から上へ出します。

3. この状態で2本のひもが外に縦に並んで出ています。両方とも1つ飛ばして縦に外から入れます。

4. 両方のひもをそのまま真横に穴の下から出し、また1つ飛ばして縦に外から入れます。

5. 最後は左右の靴ひもが両方とも同じ側になるので、そこで結びます。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

靴紐アレンジの中でも簡単にできてしまうのがこのBUSHWALKです。

中央の交差面がないためシンプルですが、サイドにできる結び目が可愛い結び方です。

可愛らしい結び方なので、彼女に教えてたいアレンジです!(いませんが…)

注意点としては、靴紐の長さが長すぎてしまうこと。

コンバース オールスター だと-20cmくらいの靴紐の長さがよさそうです。

なので、BUSHWALKを試されたい方は、少し短めの靴紐を買っておくとよいかもしれません。

3
▲BUSHWALK(内側)
4
▲BUSHWALK(外側)

 

 

 

2.RIDING BOW(リボン真ん中結び)
カジュアルダウンに最適なリボン真ん中結び!

2

1. ひもの両端をトップの右側の穴と、つま先側の左側の穴に、斜めにまっすぐ下から通します。

2. トップのひもはジグザグに外から入れて下から出すを繰り返します。

3. 同じくつま先側のひもの先端も外から入れて、下から出すというのを真ん中まで続けます。
出典 rocketnews24.com
出典: labaq.com

よりカジュアルにアレンジしたいという方におすすめなのがRIDING BOWという結び方。

ランダム調に見える靴紐はカジュアルな雰囲気が強いスニーカーとの相性がよさそうです!

中央にくる結び目が可愛らしいため、どちらかと言うと女性向かもしれませんが、程よいアレンジ感がある上、結び方も簡単で、靴紐の長さも変える必要がないので、初めての方にはオススメですよ!

5
▲RIDING BOW(内側)
6
▲RIDING BOW(外側)

 

3.TWISTIE(ねじり結び)
長すぎる紐も悩みも解消できるねじり結び!

3

1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。

2. 両端を真ん中で丸一周ねじります。

3. そして出てきた側と反対の穴の下から、外へと出します。

4. それを一番トップの穴まで繰り返して出来上がり。
出典 rocketnews24.com
出典: labaq.com

このTWISTIEという結び方は、一見難しそうに見えますが、慣れてしまえば実は簡単なんです!

中央にできる編み込が細かいので、靴紐は細い物を選ぶとより綺麗に見えそうです。

また靴ひもの長さが必要となる結び方なので、靴紐が長すぎるという悩みも解消できますよ!

靴紐をねじることでできる、立体的な編み込部分が、男らしいたくましさを演出してくれる結び方でした。

13
▲TWISTIE(内側)
14
▲TWISTIE(外側)

 

4.LATTICE(格子結び)
シンプルなスニーカーに存在感を与える格子結び!

4

1. まず靴ひもの両端をまっすぐつま先の両方の穴の下から外へ出します。

2. 左右のひもを交差させ、2つの穴を飛ばし、つま先から4つ目の穴に外から中へ通します。

3. そのまま左右ともまっすぐ縦に、上の穴(つま先から5つ目)の穴の下から外へ出します。

4. 左右をまた交差させ、つま先から2つ目の穴に外から中へ通します。

5. そのまま左右ともまっすぐ縦に、上の穴(つま先から3つ目)の穴の下から外へ出します。

6. 左右をまた交差させ、一番トップ(6つ目)の穴に内側から外へ出します。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

中央部分に特徴があるLATTICEは見た目ほど難しくなく、靴の印象を簡単に変えることができますよ!

シンプルなスニーカーに存在感を与えたいならこの結び方を選んではいかがでしょう。

ポイントとしては中央の格子状になった部分に隙間ができないように、太めの紐を選ぶことです。

今回は、コンバース オールスターに標準装備されていた靴紐を使ったので、中央部分に隙間が出来てしまっています。

また注意点としては、靴紐の長さが長すぎてしまうこと。

BUSHWALKと同じく、コンバース オールスター だと-10~20cmくらいの靴紐の長さがよさそうです。

9
▲LATTICE(内側)
10
▲LATTICE(外側)

 

 

5.CHECKERBOARD(チェッカー結び)
インパクト抜群なアレンジならチェッカー結びがおすすめ!

5

1. 違う色の2セット分の靴ひもをまず用意します。(できるだけフラットな幅のあるひもが良い)

2. まず1つの色で(図ではオレンジ)横のラインが全て外に出るようにひもを通していきます。

3. 次にもう1つの色(図では赤)で、つま先側から始め、先ほどの横のラインの上、下、上、下と編みこんでトップまでいきます。

4. トップで折って戻り同じく、上、下、上、下と編みこんでつま先まで戻ります。

5. つま先まで来たら同じようにトップまで編みこんでいき、靴ひもがなくなるか、スペースがなくなるまで続けます。

6. 最後余った靴ひもの先端は全て靴の中にしまうようにして出来上がり。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

靴の印象を大きく変えてくれるCHECKERBOARDは、一足に二本の靴紐を使うので、靴紐はしっかり四本用意してくださいね!

別々のカラーの靴紐を使用することで、チェック模様を作りインパクトを出すことはもちろんですが、インパクトが強すぎると思われる方は、同色の靴紐を使うことで控えめにすることができます。

どちらにせよ、オリジナリティー溢れる一足になることは間違いない結び方ですよ!

ただし、編み目を綺麗に保つのはそれなりの調整が必要ですし、「6. 最後余った靴ひもの先端は全て靴の中にしまう」これをしてしまうと、靴紐の違和感を感じながら靴を履くことになりますので、CHECKERBOARDをされる方は、それなりの覚悟が必要となりそうです(笑)

1
▲CHECKERBOARD(内側)
2
▲CHECKERBOARD(外側)

 

 

6.HIDDEN KNOT(結び目隠し)
シンプルを追求したい人におすすめな結び目隠し!

6

1. つま先側の両方の穴に、靴ひもの先端を外から中に通します。

2. 右側はまっすぐ上の穴に下から外へ出し、そのまま真横の穴に外から中へ通します。


3. 左側はまっすぐ上の穴を飛ばし、その次の穴(つま先側から3つ目の穴)に下から外へ出し、そのまま真横の穴に外から中に通します。

4. トップ(但し穴の数が一列奇数の場合1個残る)まで通して片側の穴の下で2つを結んで出来上がりです。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

ホッチキスでとめたかのような見た目のHIDDEN KNOTは、シンプルを追求したい人におすすめの結び方です。

一目見ただけでは、どうやって結んでいるのか見当も付かない結び方なので、友達に「どうなってるの?」と注目されること間違いなしです!

内側にしっかり結び目があるため、今回試したアレンジの中でも上位の安定感がありました。

「靴紐が解けるのが嫌だ」という方などには、実用性も高いアレンジではないでしょうか!

11
▲HIDDEN KNOT(内側)
12
▲HIDDEN KNOT(外側)

 

 

7.DISPLAY(ディスプレイ結び)
シルエットが美しい使い勝手抜群なディスプレイ結び!

7

1. つま先側の穴にまっすぐ靴ひもの先端を、外から中に通します。

2. 左右を交差させ次の穴も外から中へ通します。

3. これをトップまで繰り返し、最後は靴ひもは内側に収まります。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

先ほどご紹介したHIDDEN KNOTではシンプルすぎるという方にオススメなのが、こちらのDISPLAYという結び方です。

今回ご紹介するアレンジの中では、一番抵抗のないアレンジではないでしょうか。

結び目が外にでていないだけで、靴のシルエットを最大限に生かすことができ、スタイリッシュに履くことができますよ!

結び方も簡単で、どんな靴にも合わせることができるDISPLAYは使い勝手抜群のアレンジです。

15
▲DISPLAY(内側)
16
▲DISPLAY(外側)

 

8.LOOP BACK(ループバック結び)
さり気ないアクセントに!クールな男らしさを演出するループバック結び!

8

1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。

2.右側のひもは螺旋に右側の穴だけを下から通し続けます。

3.穴を通す前に左右のひもの交差部分が真ん中にくるようにして出来上がり。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

靴紐が中央でクロスしているLOOP BACKは細めの紐を使うことで綺麗なクロスを作ることができます!

さりげないアレンジですが、編み込の程よい立体感とシャープな雰囲気が男らしさを演出してくれるアレンジです。

また左右の紐の長さが調整も楽で、結び方も簡単なため、初心者におすすめな結び方です。

スニーカーではありませんが、ワークブーツなどとの相性が良い結び方ですので、そちらも是非チェックしてみて下さいね!

17
▲LOOP BACK(内側)
18
▲LOOP BACK(外側)

 

 

9.ZIPPER(ファスナー結び)
上級者向き!シンプルな靴との相性抜群ファスナー結び!

9

1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。

2. それぞれのひもの先端を、両穴に通した横のラインの下にくぐらせます。

3. くぐらせたあと、左右を交差させ、次の穴の下から通します。

4. 最後まで2と3を繰り返します。
出典: rocketnews24.com
出典: labaq.com

少し難易度の高いこちらの結び方は、中央にできるダイヤ模様が印象的です。

難易度が高いと言っても、不器用な僕でも容易にできたので大丈夫だと思います(笑)

編み込みが特に入り組んでいる結び方なので、靴を選ぶときはシンプルな物がおすすめですよ!

19
▲ZIPPER(内側)
20
▲ZIPPER(内側)

 

10.ANKLE WOUND(足首結び)
お洒落さんなら押さえておきたい足首結び!

10

出典: mulpix.com-

こちらの結び方は、ハイカットのスニーカーが主に対象となる結び方です。

最近お洒落さんの中では流行りの結び方なので、ご紹介させていただきます!

実際に紐の通し方自体はどんな物でも問題なく、最後の部分でくるぶしあたりをくるっと一周巻いてから紐を結ぶというシンプルで簡単なANKLE WOUNDは、「シンプル過ぎてつまらない」「他人とかぶるのが嫌だ」「もっとカジュアルに履きたい」といった方にはオススメなアレンジです!

注意点としては、靴ひもが短すぎると足首で巻けないので、なるべく長めの靴紐を用意しましょう。

 

 

11.番外編

気に入る靴紐アレンジは見つかりましたでしょうか。

最後は番外編としてコンバースのアパレル・バッグ類をいくつかご紹介したいと思います!

コーディネートに取り入れるアイテムのブランドを統一させることもお洒落に見せるポイントの1つ。

是非コンバースのスニーカーと合わせてコーディネートしてみて下さいね!

 

スナップ

トレンドは何と言ってもサコッシュ!
手軽にコーディネートにロゴを追加できて使い勝手抜群です!

 

トートバッグも使い勝手抜群!
カジュアルなコーディネートをされる方に特にオススメしたいアイテムです!

 

こちらも最近トレンドのラガーシャツ!
男性はもちろん女性の方にもオススメのアイテムです!

 

ご紹介したアイテム以外にもまだまだ可愛いコンバースのアイテムはたくさんあるはず!
是非この機会にスニーカー以外のコンバースアイテムもチェックしてみて下さいね!

コンバースアイテム一覧  >>